Q&A (Bingeメンバーからの質問に何でも答えます)
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全231件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
いのさん
投稿者:
Norio
投稿日:2011年 2月14日(月)10時58分50秒
こんにちは
三浦も吹いたんですね
ガルフテックも、マウイマストに似ているんですが、やっぱり少しちがうんですね
TRー7は、どこでも評判よくて安心しています
またなにかわかったらおしえてください!
(無題)
投稿者:
いの
投稿日:2011年 2月13日(日)23時32分36秒
こんばんは。お疲れ様です。土曜日、TR7の84をガルフテックマスト張りで乗りました。調子良かったのですが、その前の週に借りて乗ったマウイマストのほうが、板の挙動を抑えてくれていたように感じました。 やっぱりセットなら間違いなしっ!!ですねっ! セイルのお陰で、寒さに負けず、またウィンドが楽しくなってきてしましました。
スピード
投稿者:
Norio
投稿日:2011年 2月12日(土)21時26分55秒
こんばんは
6,6きつくなかったんですよ
ただみんなが、6,2できついみたいなことを、言ってるので不思議な感じでした
あんな感じは、今までに味わったことのない感じでしたね
引き込みやすいと言うから、全くぶれない感じで、海面もフラットに感じました
そしてあのスピードですからね
自分でもビックリです
理想にかなり近くなったみたいです
つづき
投稿者:
沖縄在中40代
投稿日:2011年 2月12日(土)21時03分33秒
あの時、合志プロは確か5.6㎡でした。合志さんの走りも凄まじかったけど、NORIOさんは6.6㎡で、オーバーじゃなかったんですね?びっくりするほどスピードが出るのはニューセイルのブームエンドのカットのおかげで引き込みやすいのも一つの要素ですか?
沖縄カップ
投稿者:
Norio
投稿日:2011年 2月 4日(金)16時05分21秒
こんにちは
あれぐらは、ぜんぜん大丈夫です
ほんとに、ビックリするほど、スピード出てたんで
見ていたみなさんは、面白くなかったかもですが
それにしても、沖縄は暖かいし、最高ですね!
第3レースファイナル
投稿者:
沖縄在中40代
投稿日:2011年 2月 4日(金)10時40分51秒
第3レースファイナルで合志プロにファーストマークでインを突かれたときは、「あっもしかして牙城が崩れるのか~」ってびっくりしましたが、そのあとも冷静に下から抜いて行き、見事にトップフィニッシュでしたね。あのレースこそ王者の風格が漂ってました。アルボーみたいだった。
ありがとうございます
投稿者:
norio
投稿日:2011年 1月31日(月)21時28分31秒
今年も、優勝できてほっとしています
なぜあんなに速いのか?
ってよく言われますが、答えは、道具をどれだけ理解して使うかだと思います
どうすれば速くなれるかを知っているということです
みんなが知らないことを、知っているということです
それにしても、今回はいい風でしたし、フルダウンで最高に楽しいレースでした
ゆうちゃんいいですねぇ!
ほんとあと3分早く行けばみれたんですよ!
残念です
祝優勝!
投稿者:
沖縄在中40代
投稿日:2011年 1月31日(月)21時06分42秒
のりおさん沖縄カップ優勝おめでとうございました。瀬長島の沿道からばっちり見てましたよ~。毎回毎回思うけどなんであんなに速いんすか~。プロの中でも艇速が群を抜いてますね~。強すぎ!私は地元なのでのりおさんの分まで日ハムキャンプのゆうちゃんばっちし見てきますよ。来年も期待してますよ~。
まさに・・・
投稿者:
Norio
投稿日:2011年 1月14日(金)21時33分27秒
こんばんは
肩の重みや張りが、さらにひどくなってしまいました
おもいっきりシップはりまくりです
まだ早かったかもです
シップ気をつけます
ありがとうございます!
(無題)
投稿者:
いの
投稿日:2011年 1月14日(金)21時09分25秒
浜名湖や残像を克服された様で、良かったですね! 肩の重みや張りはまだ辛いのでは?と心配ですが、暖かい沖縄では、ぐっと楽になると思います。レース頑張って下さい。 ただ、シップ薬を貼ったままや、取ったとしても成分が皮膚に残っていると、強い日差しに当たった時、ヤケドのようになったりしますので、お気をつけ下さい。(経験者は語る) これからもますますのご活躍を~。
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/24
新着順
投稿順